
ROBOT魂 神虎のレビューです。


全身。初めて見た時は正直ダサイと思ったんですが、本編での活躍を見るとカッコよく思えるようになりました。

顔。中国っぽいデザイン。


プラ素材が少ないので聖天に比べるとちょっと質感が安っぽい感じです。

天子砲(天愕覇王荷電粒子重砲)。何か微妙にボールみたいに見えるのは自分だけでしょうか…

コックピットブロック。

飛翔滑走翼は遂に折りたたみが可能に。置き場所取らなくて済むのでこれはかなり嬉しいです。

肩の羽は上下するので可動の妨げにならないようになってます。

珍しくランドスピナーが付いてないと思ったら踵とつま先の部分が可動してローラーブレードのようになるそうです。

オプション。

スラッシュハーケンは手首を取り替える方式。

回転状態の方も取り付け方は同じ。

以下適当にポーズなど。





「この位置取りで!」



「誰でもいい、彼女を救ってくれ!」

「聞き届けよう、その願い」

最後は何故か蜃気楼で終わり。以上、ROBOT魂 神虎のレビューでした。
聖天などに比べると若干質感が安っぽいのが気になりますが、とりあえず出てくれただけで満足という感じでした。
回転してる状態のスラッシュハーケンや折りたたみ可能な飛翔滑走翼などオプションも今までに無かった面白い物が付いてるのでなかなかオススメです。
KMFも後は量産機などを除くと、ヴィンセント、モルドレッド、パーシバルくらいなので何とか最後まで出しきって欲しい所です。


ROBOT魂 -ロボット魂-〈SIDE KMF〉コードギアス 反逆のルルーシュR2 神虎(あみあみ)
