P00_1041
METAL BUILD ガンダムアストレア用高機動試験装備のレビューです。
P00_0843
セット内容。プロトGNツインブロードブレイド各種。
P00_0844
GNシールド、ジョイントなど。
P00_0847
GNバーニア一式。大体は以前出たアヴァラングダッシュセットと似てますがシールドの数が増えてるなど変更。
P00_0849
プロトGNツインブロードブレイド。こちらはアヴァラングダッシュのGNブロードブレイドの色違い。刀身は短と、
P00_0850
長が付属。
P00_0853
連結も可。
P00_0900
GNバーニア一式と増設用プロトGNシールドなどを装備した砲撃支援装備運用形態。
P00_0901
後ろ。GNバーニアの取り付けはアヴァランチのダッシュユニットと共通。膝やふくらはぎ装甲を付け替えて装備。
P00_0864
横から。前部は脚部追加GNバーニア試験装備、後部は宇宙空間用クロー装備内蔵GNバーニアという名称に。
P00_0873
ギミックなども共通で膝装甲やふくらはぎのユニットは展開可能。
P00_0869
クローアームの展開なども同じ。
P00_0879
肩にはGNコンデンサ内蔵型GNバーニアを装備。名称は変わってますがこちらも造形は過去の物と同じで取り付け方も共通。
P00_0878
こちらの展開ギミックも変わらず。
P00_0882
増設用プロトGNシールドも取り付け方は過去の物と同じ。腰や背部ジョイントに装備。
P00_0883
いつも通り展開やジョイントを使っての連結も可能。
P00_0888
前腕ユニット。砲撃支援装備運用形態では使いませんがこちらも付属。
P00_0985
他にリアユニットや、
P00_0886
ランチャーの角度保持の為のプロトGNハイメガランチャー用ジョイント、
P00_0855
支柱サポート、
P00_0856
補助支柱基部などが付属。
P00_0956P00_0957
続いて他の形態。こちらはプロトGNシールド運用試験タイプで名前の通りシールドがメイン。
P00_0972
対大型目標強襲装備。こちらはGNバーニアは肩だけ装備しブロードブレイドでの接近戦を主にした形態。
P00_0997P00_0998
高機動試験装備。こちらは脚部のみバーニアを装備しブレイドをウイングのようにした形態。背部ジョイントは専用の物を使用。
P00_1057
アヴァラングギア シグナス。
P00_1053
こちらはこの手のセット恒例の全部乗せ形態。見た目は派手ですが可動はちょっと厳しめ。
P00_1048
GNランチャーや各ユニットを展開すると凄いボリュームに。
P00_0906
砲撃支援装備運用形態で通常のアヴァランチエクシアと。肩や脚部のユニット部分の造形は共通。
P00_0953
適当に何枚か。
P00_0974
対大型目標強襲装備。
P00_0984
こちらは肩と腕のみユニットを装備する形態なので可動などは通常時と特に変わらず。
P00_0970
プロトGNシールド運用試験タイプ。こちらはクアンタのようなシルエットが特徴。
P00_0994
高機動試験装備。こちらはスピードや格闘を重視した感じの見た目が特徴。
P00_1005
蹴り。こちらは脚部ユニットを付けるので下半身の可動は若干窮屈に。
P00_0911
砲撃支援装備運用形態。
P00_0913
今回の中で一番バランスよく見える形態。プロトGNハイメガランチャーも無理なく構えることが可能。
P00_0939
このままシールドを増量したりも可。
P00_1059
アヴァラングギア シグナス。こちらは干渉が多すぎて動かすのはストレス。ほぼそのままの展示がメインになりそう。
P00_1041
終わり。以上、METAL BUILD ガンダムアストレア用高機動試験装備のレビューでした。

大体は過去のエクシアMSVのオプションセットの流用なのでギミック面での目新しさは無かったですが、今回は特に武装の量が多く全部乗せした時など非常に迫力ある見た目になってました。
専用のオプションセットなので色も当然統一されてて見栄え良く、元々付いてる武器のプロトGNハイメガランチャーなどと組み合わせると、これまでにないシルエットになる点なども良かったです。
メタルビルドの00系は次はリペアIVということで相変わらずエクシア関連が多いですが、パイロットがグラハムという点などは面白いのでそちらにも期待です。

iconicon
METAL BUILD ランチャーストライカーなどicon(魂ウェブ商店)
METAL BUILD ガンダムアストレア用高機動試験装備 【楽天】【Yahoo!】【駿河屋】