SHF オルタナティブゼロ レビュー
S.H.フィギュアーツ オルタナティブ・ゼロのレビューです。
フィギュアーツ オルタナティブゼロ レビューP00_4319
全身。龍騎に出てくるキャラですが擬似ライダーなのでデザイン的な共通点はなく素体は一部流用で足は非ダイキャスト。
P00_4345
顔。目は複眼ではなくバイザー状に。ラインなど結構複雑なデザインですが塗装は綺麗で見栄え良く仕上がってました。
P00_4337P00_4339
通常のオルタナティブとの違いである額のV字もきっちり再現。触覚のようなパーツは短めなので破損の心配はなさそう。
P00_4350
各部位など。体も他の龍騎に出てくるライダーと違っていかにも人工的に作られたといった感じの無機質なデザイン。
P00_4352
腰回り。ベルトも他ライダーとの共通点はなし。
P00_4354
ただデッキはちゃんと取り外せるようになってました。
P00_4373
腕や脇腹、太腿のラインにはプロトタイプなどの文字が。
P00_4324P00_4329
腕や足。左腕にはスラッシュバイザー。この辺も他のライダーとの共通点はなく全て新規。
P00_4309
オプション。
P00_4311
アドベントカード。
P00_4365
スラッシュダガー。柄が長めでナイトのウイングランサーと同じくらいのサイズ。持ち手はぴったりで保持は安定。
P00_4369
スラッシュバイザーは元々スラッシュするだけなのでカードを収納するギミックはなし。スラッシュする隙間は開いてました。
P00_4359
サイズは他の龍騎系より若干小さめ。
P00_4377
適当に何枚か。
P00_4383P00_4385
関節の作りは龍騎系と大体同じような感じですがダイキャスト足じゃないので立ちポーズなどの安定感は落ちます。
P00_4397
武器は大きめですが持ち手はしっかりしてるので片手での保持も可。
P00_4404
関節の硬さも肩などギシギシ音が鳴るレベルで申し分なし。
P00_4410
肩と太腿はアーマーが干渉するのでその周辺の動きは他の龍騎系より劣ってました。
P00_4432
アクセルベント。
P00_4436
手首関節は柔軟に可動し武器の逆手持ちも問題なし。
P00_4451
足首はいつもの球体関節なので接地性も完璧でした。
P00_4465
ナイトと対決。
P00_4492
私は一度見ると覚えてしまうんですよ、攻撃パターンもね。の頭をトントンする専用手首も付属。
P00_4500
擬似ライダーながら後半出てきただけあってかなり強かったような。
P00_4522
いきなり裏切り。こんなおかしいのを側に置いておかなければ…
フィギュアーツ オルタナティブゼロ レビュー
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ オルタナティブ・ゼロのレビューでした。

元々他の龍騎に出てくるライダーと共通点のないデザインなので素体は一部流用に留まりダイキャスト足でもないので遊びやすさは多少落ちてましたが、一部を除き他の龍騎系に近いくらいには動き関節の保持力もしっかりしてるので概ね良い出来でした。
見た目も角度によって若干首が短く見える点だけちょっと気になりましたが、そこ以外のプロポーションは良好でいかにも人工的に作られた感じの元デザインが上手く再現されており、figmaのドラゴンナイトシリーズでも出なかった物なので新鮮味もあって良かったです。
普通のオルタナティブは少しの違いしかないのでWEB限定で出たりしそうですが、せっかくなのでファイナルベント再現の為にも契約モンスターのサイコローグも何とか出して欲しいところです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーインペラー、ライドシューター、ロードセクター、キョウリュウゴールドなど(魂ウェブ商店)



S.H.フィギュアーツ オルタナティブ・ゼロ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーZX

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアギト バーニングフォーム(あみあみ)